時事雑感

万博日記 4月18日(金) 15:50-21:15
結局開幕から6日のうち4日行ったという…。逆に土日は休む感じにします。予約入館を導入している今回の万博ですが、複数の予約を入れる時に悩むのが

万博日記 4月17日(木) 16:05-20:50
何度行ってるんだと思われるかもしれませんが、これを書いている金曜も行くので2日連続です。行くと決めたのが前日の晩ですが、このタイミングだと空

万博日記 4月15日(火) 16:00-21:10
初日が悪天候でわりと消化不良だったので早めの再訪。当初は全然予約が埋まってないと言われ続けていましたが、平日でも朝イチの東ゲートは満員になっ

万博日記 4月13日(日) 12:30-20:30
もともとDiscordサーバーに書いていたのですが、これは日記として記録したほうがいいかも?ということで転載していきます。ミーハーゆえ初日に


私の2023年夏現在のSNS関係をまとめてみた。
時はSNS群雄割拠時代―お久しぶりです。日々SNSを使っていると私のような古のインターネットユーザーでもウェブサイトを更新しなくなってしまい


引っ越しにともない、ウェブサイト名を変更。
私に縁がある方は、いまは大概においてTwitterを使っていると思うので、そちらでもう知ってる人も多いと思うけど、5月中旬に大阪に引っ越しま

小学生の時、隣の席の女の子が持っていた文房具。
子供の頃からずっと、女の子に対して「羨ましい」と思うことがある。それは「女の子は可愛いものを持てていいなぁ」ということ。持っている文房具ひと

どうして今、わざわざ個人ウェブサイトをリニューアルしたのか。
どうして“今更”な個人ウェブサイトのリニューアルなど行ったのか。このSNS全盛時代、もはや企業でもない、ただの個人によるウェブサイトの意味は