時事雑感

万博日記 8月26日(火) 17:55-22:00
この季節に18時に入ると、ちょうど日が沈んでいく時間帯になります。この日は適度に雲があって夕焼けが綺麗だったので大屋根リングに上ってみました

万博日記 8月19日(火) 10:40-17:30
珍しく午前中から訪れた日。とはいえ9時からの入場はもう取れないので11時からです。一応当日のパビリオン予約もチャレンジしましたがペンペン草。

万博日記 8月14日(木) 17:50-21:00
夏の天気は急激に変わりやすいものです。この日も自宅から出る時はなんともない天気だったのが、夢洲駅に着くと雷鳴が鳴っている状態。不穏に感じなが

万博日記 8月7日(木) 17:50-20:40
この日は日中雨がちでした。夕方でも小雨程度で、これは来場者が少なくていいかも…と思ったけどそんなことはなく、むしろ小雨になり始めた夕方から来

万博日記 8月5日(火) 17:10-21:00
普段より夕方以降を中心に訪問していますが、この日は1時間早く訪問。1時間早いとちょっと違った光景があります。人気パビリオンの一つである「住友

万博日記 7月28日(月) 18:05-20:00
こうも暑い日が続くと、夕方以降とはいえ何度も万博に行っているとなんだか夏バテ気味になってしまっています。この日も本調子ではなかったので、早め

万博日記 7月24日(木) 18:00-21:00
夏です。暑いです。…そんなわけで、来場者の動きとして、夕方から来場するという動きもかなり多くあるような気がしています。それが証拠に、18時の

万博日記 7月22日(火) 18:00-21:10
いよいよ夏休みシーズンです。7月19日から8月31日まで「夏パス」の利用期間になっていて、中高生は7,000円、小学生以下は3,000円で何

万博日記 7月17日(木) 15:35-19:25
この日は早めの予約があり、かつ16時入場と混じると間に合わない可能性があったため早めの入場。午前中に結構な雨が降った日で、確かに天気がいい日

万博日記 7月14日(月) 18:05-21:00
この日は雨がちの天気。入場時は降っていませんでしたがしばらくすると結構な本降りに。予約しているパビリオンの時刻を考えると傘をさしてコモンズに